ushimaru
contact



 

 

フランス・イタリア・アメリカ・オーストラリアにチリと世界中でワインが造られていますが、Ushimaruの一押しは国産ワインです。地場の食材に拘り、生産者の顔が分かる食材を大切にして行きたい・・・
そんな思いから、Ushimaruでは国産ワインを充実させています。
今、日本のワインは新しい時代に入っています。
海外で最新のワイン造りを学び日本で再現しようとしている者・・・
日本の風土にあった新しいオリジナルの栽培方法を実践している者・・・
歴史あるワイナリーに新しい風を吹かせようとしている二代目・三代目・・・
若手の造り手でグループを作り情報交換を積極的に行い新しい日本のワインを造り出そうとしている者・・・
日本のワインを飲んで、是非造り手の熱い情熱を感じて下さい。

もちろん、アルコールが苦手な方やドライバーの方には、オーナー宅で搾りたての牛乳で作ったカフェオレや、自家製シロップを使ったノンアルコールカクテル、無農薬で作られる薫り高く、まろやかな口当たりの日本茶・紅茶・ほうじ茶などソフトドリンクも充実しています。









シャトー酒折 キュベ
        IKEGAWA(山梨)

キュベ・イケガワは栽培家の池川 仁氏がシャトー酒折のベリーA種のワイン造りに共鳴し、醸造家井島正義と共に造り上げたワインです。
一般的なベリーAよりも収穫時期を3週間以上遅らせることで、葡萄を完熟させ、さらにその葡萄に適した酵母選択、温度管理、搾汁のタイミングや樽貯蔵の管理を行うことで、ワインに溢れる芳香と濃縮感、そして滑らかさを与え、これまでのベリーAのワインスタイルを一新するワインとなりました。深みのあるルビー色で香りは凝縮されたイチゴの香り。口当たりがなめらかで完熟した果実が持つ濃縮感が強く、長い余韻を持っています。樽熟成をしていますが樽の風味が出過ぎることなく、ジャーミーでバランスの良い温かみのあるワインに仕上がっています。



宝水ワイナリー
RICCAレンベルガー (北海道)

地図の上では、北海道よりも北の国でもワインを造っているところは沢山あります。 しかし、積雪2mを超える雪国でワインを造っているところはあまりないと思います。 そんな雪深い北海道、岩見沢市にあるのが宝水ワイナリーです。
レンベルガーはドイツ系のブドウ品種、ピノノワールの様な華やかさを持ちつつ、 同時に雪国育ちらしい一本芯の通った力強さも持っています。
ワインの名前になっているRICCA=六花・・・雪の結晶をイメージしたピュアなワイン。



タケダワイナリー
ブラッククィーン古木 (山形)

四代目にあたる武田重信氏が植樹した、ブラック・クイーン種が、五代目の現在まで大切に育てられています。ブラック・クイーン種は栽培者が少なく、加え約40年という高い樹齢は稀有といえます。これだけ長い年月を経たブドウの樹を健全に維持できるのは、総業1920年以来、15ヘクタールの自家農園(自然農法栽培)を持ち、ブドウ栽培・ワイン造りを続けているからといえます。
ブラック・クイーン種の力強い香りと味わいに加え、樹の年齢が生み出す成熟した奥行きのある味わいをぜひご賞味ください。



鳥居平今村ルージュ

勝沼産マスカット・ベリーAとブラック・クィーンの混醸から造られる鳥居平今村のスタンダードワイン。マスカット・ベリーAのフレッシュ感と果実味、ブラック・クィーンの豊かな味わいが見事に調和している1本です。
Ushimaruでは、国産ワイン入門用としてこちらのワインはグラスでもご用意しています。



酒井ワイナリー バーダップ
       赤樽熟成 (山形)

酒井ワイナリーは、樽で一定期間保管後、なんと一升瓶に移し変えて追熟成一升瓶で熟成させることにより酸味を滑らかにする効果と、フィルターをかけずにビン詰めをしているので混濁を防ぐ為に、上澄みだけをデキャンダージュしてワインボトルに移しています。
また、自然に近い状態でブドウを育てているので除草剤の代わりに、羊を飼って羊に雑草を食べさせている。




 







小布施ワイナリー ドメーヌ・ソガ・ムラサキヴィンヤード シャルドネ(長野)

小布施ワイナリーがもっとも大切にしている自社畑のシャルドネです。減農薬で丁寧に栽培し、世界のシャルドネと比べてもけして引けを取りません。豊かなミネラル・華やかな果実味是非お試し頂きたい一本です。




勝沼醸造 
  アルガブランカ・クラレーザ

日本固有のぶどう「甲州」から、シュールリー醸造法(ワインと澱をゆっくり接触させる)を用いて、食に合う辛口ワインを造りました。ワインとの相性が難しいとされていた味噌、醤油、わさび等にもよく合いますので、洋食のみならず和食との相性が良いのが特徴です。

奥野田ワイナリー
     桜沢シャルドネ08 (山梨)

ワイナリーを家族経営でやっていらっしゃる。小さな造り手ですが、ワインを一口飲むとワインのスケールの大きさで、ワイナリー自体の大きい・小さいなんてどうでも良くなります。このシャルドネも綺麗な造りをしていてスーとワインに引き込まれてします。



鳥居平今村ブラン 甲州 (山梨)

Ushimaruの国産ワインのベーシックラインとなる白ワインです。
勝沼で収穫された甲州のみから造られるこのワインは、穏やかな酸味とフレッシュな果実味が特徴です。同社の赤ワイン同様日本のワイン入門用としてグラスもご用意しています。





   

USHIMARUはワインの持ち込みOKなお店。
普通のレストランでは飲食するだけで通常よりも
金額が高くなりますよね。
そこでUSHIMARUでは持ち込み手数料だけ
いただくだけで、お客様のお好きなワインボトルの
持ち込みOKなサービスをはじめました。

USHIMARUのお店でパーティーをしようと考えている
幹事さんのお財布にもうれしいプランです。

おいしいワインがあればオーナーにも
ぜひ一口飲ませてください(笑)
気さくなスタッフばかりですので気軽に声を
かけてくださいね。
手数料1,500円